つくまる 5月号
こんばんは!
今日の担当はみくです。
GWはお天候にも恵まれて、
たくさんのお客様が筑波山にお越しいただきました!
誠にありがとうございました☆
GWを迎えてる間に江戸屋にこちらが届いていました!
つくばまるごとマガジン
つくまる5月号

なかでも見どころはつくまる対談!
今回つくまる編集長 長塚英治さんと対談したのは・・・
当館女将 吉岡鞠子です♪


じつによくできた2ページです!
今こうして筑波山江戸屋が寛永5年創業から受け継がれているのは
みんなの努力があり、お客様のご愛顧がるからこそ★
伝統を守りながらも、新しい取り組みをすることも大切なことですよね。
筑波山・つくば・茨城の知名度をもっともっと上げていきたいと思いました。
カチッっ♪といただく皆さまからの応援に 心から感謝いたします☆
今日の担当はみくです。
GWはお天候にも恵まれて、
たくさんのお客様が筑波山にお越しいただきました!
誠にありがとうございました☆
GWを迎えてる間に江戸屋にこちらが届いていました!
つくばまるごとマガジン
つくまる5月号

なかでも見どころはつくまる対談!
今回つくまる編集長 長塚英治さんと対談したのは・・・
当館女将 吉岡鞠子です♪


じつによくできた2ページです!
今こうして筑波山江戸屋が寛永5年創業から受け継がれているのは
みんなの努力があり、お客様のご愛顧がるからこそ★
伝統を守りながらも、新しい取り組みをすることも大切なことですよね。
筑波山・つくば・茨城の知名度をもっともっと上げていきたいと思いました。

カチッっ♪といただく皆さまからの応援に 心から感謝いたします☆
<<新緑がいっぱい! | ホーム | GWは仕事・・・というあなた!!>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |